-
1947年(昭和21)
- 機械工具の販売および伝導用品の製造販売を開始
-
1952年(昭和27)
- 事業の進展に伴い、個人営業を資本金1,000万円をもって株式会社組織とし、同時に建築に附帯する設備工事の設計施工を開始
-
1957年(昭和32)
- 荷役運搬機械その他、工場設備機械製作
-
1968年(昭和43)
- 住宅機器販売を目的に水道部を新設
-
1969年(昭和44)
- 東京ガス株式会社と業務提携し、東京ガス行田サービス店(現:エネスタ行田)開設。
- また、東京ガス株式会社のガス供給指定行業者となる
-
1972年(昭和47)
- ガス供給工事部門を独立。サイカン工業株式会社(資本金2,000万円)設立
-
1974年(昭和49)
- 経営の合理化および企業活動の強化を図るため、建材事業部を新設
-
1975年(昭和50)
- 熊谷流通センター(ソシオ熊谷)に本部を移転
-
1976年(昭和51)
- 中小企業庁長官より優秀企業として表彰される
-
1978年(昭和53)
- 創業以来240年の企業として日本商工会議所より表彰される
-
1981年(昭和56)
- 中小企業の経営合理化の推進として埼玉県知事より表彰される
-
1996年(平成8)
- CI導入。社名を株式会社清水アーネットとする
-
2001年(平成13)
- 設備事業部においてISO9001の認証を取得
-
2012年(平成24)
- 代表取締役に清水龍男就任
|